東都ビル
Tweet(無料)
TEL:0120-039-315
物件名 | 東都ビル | ||
---|---|---|---|
家賃 | 114,000円 | 管理費 | 0 |
敷金 / 礼金 | 1ヶ月 / 1ヶ月 | 保証金 | なし |
間取り | 1LDK | 広さ | 31.64㎡ |
交通 | JR山手線「五反田駅」徒歩5分 東急池上線「大崎広小路駅」徒歩7分 JR山手線「大崎駅」徒歩8分 |
||
所在地 | 東京都品川区東五反田2-7-11 | ||
築年数 | 1969年7月 | 主要採光面 | 南、北西 |
設備 |
|
||
その他設備 |
|
東都ビル
東都ビルはJR山手線「五反田駅」から徒歩5分、「大崎駅」から徒歩8分、東急池上線「大崎広小路駅」から徒歩7分の立地にあります。
また、東急池上線「五反田駅」へは徒歩2分で行ける距離である為、利便性に大変優れております。
一番の最寄り駅である「五反田駅」は若いサラリーマンやOLが好むお洒落な居酒屋から、ご年配の方が好む昔ながらの居酒屋まで幅広いお店が多数あり、オフィス街や歓楽街のある駅として有名な場所です。
東急池上線「五反田駅」は【レミィ五反田】の建物と一体となっており、東急ストアや100円均一を含め多様なお店が駅前に揃っています。
また、反対方面である「大崎駅」に歩いていくと、奇麗な並木道や目黒川があり、季節によってイルミネーションがライトアップされる為、街並みを歩く人々の目を楽しませてくれています。
更に東都ビルから徒歩8分の場所には、品川区立大崎図書館が平成30年6月よりリニューアルオープンし
一般書約6万冊、児童書約2万冊、閉架資料約3万点、新聞17紙、雑誌150誌、CD約5千5百点を所蔵しており読書好きは勿論一人の時間を満喫したい方にはおすすめです。
★共用部分
東都ビルの1階部分には、店舗(2019年1月時点では美容室)が入っており、一部ですが不特定多数の方の出入りがございます。

以前は違う業態でしたが、基本的に店舗or事務所仕様となります。
入口の階段手前に郵便ポストが設置されています。
マンション自体にエレベーターは無く、階段での昇降となります。
6階建てでエレベーター無しの為、毎日の生活が運動と1セットになります。
デメリットとも思えるエレベーター無しのマンションですが、考えようによってはメリットにもなりえます。
運動不足を気にされている方も、生活と密着した運動であれば習慣化されていくのではないでしょうか。
★間取り
お部屋のタイプは多くなく、1階の間取り以外であれば居住用としては2種類のみとなります。

南向きバルコニーで陽当たり良好です。

北西の間取りになります。

1階部分にある店舗or事務所仕様の間取りです。
★玄関
入口玄関扉は緑色で統一されており、TVモニター付インターホンも設置済みです。
★室内
今回ご紹介するお部屋は、完全フルリノベーション済みで大変奇麗な室内です。
その他のお部屋については、リノベーションを行っていないお部屋も御座いますので
一度お問合せを頂ければ、最新の空室状況をお知らせいたします。

白で統一された内装の為、室内に入った瞬間明るさが目に飛び込んできます。

もちろん室内ポストも白です。(ちょっとベージュ寄りでしょうか・・)

玄関の床部分はアクセントとしてカラフルになっています。
玄関に入ってすぐに視界に入るのは下駄箱と収納スペースになります。
単身者様からお二人様まで、靴の収納には丁度良い大きさです。
★リビング・キッチン
リビングの角に立つと、室内すべてを見渡す事が出来ます。
また、水周りも集約されている為、スッキリと且つコンパクトに纏められている印象を受けます。

キッチンから左回りに、室内洗濯機置場⇒浴室⇒トイレ⇒玄関⇒下駄箱⇒居室となっています。

室内床のフローリングは落ち着いたダークブラウン色を使用しています。

隣の居室やTVモニター付のインターホンも見渡す事が出来ます。

白を基調とした室内は、明るさ以外にも「広さ」を感じるメリットがあります。

高級感のあるキッチンは色合いもさることながら、三口ガスコンロとなっており、料理をされる方には大きなメリットです。

グリル付きの三口ガスコンロ。

流し場は、水きり場の広さと、開口部が調理をはかどらせてくれます。

大きな換気口です。

室内洗濯機置場はキッチンのすぐ横にあり、家事を同時並行で行う事が出来ます。

ちょっとした隙間に収納スペースがあるのは嬉しい限りです。

給湯器リモコンです。

浴室は小さな洗面台付きです。

一般的な二点ユニットです。

お風呂場に開口部があるのは明かり取り以外にも、換気を良くするメリットがあります。

浴室のすぐ右隣がトイレです。

こちらもダークブラウンと白を基調とした、落ち着いた空間になっています。

温水洗浄便座付きです。

トイレ内のタオルハンガーが無いマンションもあります。これがあるだけでちょっと嬉しくなる方もいるのではないでしょうか。

トイレに開口部があるのも、換気を良くするために重宝します。
★その他、室内画像

エアコンは各部屋に付いています。

居室側のエアコンです。

居室には大きな収納スペースがあります。

ある程度の荷物は収まるのではないでしょうか。
★バルコニー・眺望
バルコニーは日当たりも良く、洗濯物がすぐに乾く日照と方角になっています。
また、マンションのお部屋から目黒川が視界に入る為、桜の季節には遠目からでも桜が確認が出来る眺望となっています。

このアングルが一番、桜と目黒川を愛でる事が出来ます。

物干しとバルコニーです。

角度や高さを調整できる物干しになっています。
★近隣情報
□コンビニ・薬局□
セブン-イレブン五反田店・・・徒歩3分 172㍍
ヒノミドラッグ東五反田店 ・・徒歩3分 170㍍
□スーパー□
東急ストア五反田店・・・・・ 徒歩3分 184㍍
□他□
品川区立大崎図書館・・・徒歩8分 638㍍
大崎病院 東京ハートセンター・・・徒歩10分 773㍍
【飲食店・クリニック・スポーツジム・英会話・ゴルフレッスン等】
大崎ブライトコア・・・徒歩11分 726㍍
大崎ブライトタワー・・・徒歩10分 636㍍
大崎ブライトプラザ・・・徒歩10分 616㍍
大崎駅西口バスターミナル
賑わいと環境の新拠点
大崎駅周辺地域のいっそうの魅力向上と賑わいの創出に向けて、新たな都市観光インフラの拠点として期待される「大崎駅西口バスターミナル」は、昨年12月7日から運営を開始しています。すでに現在まで多くの方々が当バスターミナルを利用、東急バス(渋41系統)の一部に加えて、大崎と他都市を結ぶ高速路線バスが順調に運行を行っています。
さらに当バスターミナルでは、その利便性を高めるべく路線の乗り入れ増を推進、10月31日には、成田空港直行(芝山町行き)の低価格高速バス路線『成田シャトル』の運行を開始、次いで12月17日には羽田空港直行の『大崎駅西口~羽田空港線』の運行を開始しました。
2020年のオリンピック・パラリンピック開催を控え今後増大する海外からの渡航者を大崎に迎え、また海外へ飛び立つ渡航者への利便性を提供する2つの国際空港直行便が、いま、“世界へつながる大崎”のポジショニングを高めています。
なお、当バスターミナルのある大崎駅西口交通広場は、大崎駅からペデストリアンデッキ(夢さん橋)で徒歩わずか2分程の近さ。鉄道アクセスも良好な“賑わいと観光の新拠点”大崎駅西口バスターミナルを、今後ともぜひご利用ください。
引用:『大崎駅西口バスターミナル』のご紹介 | 大崎エリアマネージメント
賑わいと観光の新拠点へ『大崎』『五反田』の勢いは止まりません
株式会社ランドワーク不動産より東都ビルまで徒歩5分程の位置となりますので内覧時には現地待ち合わせも可能です。
東都ビルの最新の空室、ご内覧のご用命は株式会社ランドワーク不動産までお問い合わせください。